2016.1 新年会
2016/01/25
みなさん、あけましておめでとうございます!
寒の入りとなり、冷気がひとしおきびしくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
有料老人ホームくらてでは1月12日に新年会を開きましたので、その報告をしたいと思います。
まずは昼食ですが、新年会らしくお鍋をみなさんでつっつきました。


具は豊富にはいっております!
みなさんにはアツアツを食べてもらいました。
おかげで身体がぬくもりました。
あったかいんだかぁらぁ~ヾ(o´∀`o)ノ

そして〆はやはり雑炊ですよね!
食事を終えたみなさんは満足そうでした(^∇^)ノ
食事が終わると、出し物の時間です。
まずは年始恒例の二人羽織から。


やっぱりこうなっちゃうんだよなぁ~~( ノД`)
そして住宅職員さんによる歌です。

ドリフターズの「いい湯だな」ですね。
ババンババンバンバン♪
お次は…

みなさんあけましておめでとうございます!
今ブレイク中のとにかく明るい藤春です!!
新年を祝いにまたかけつけました!


安心してください!はいてますよ!
お次はデイサービス職員による南中ソーラン節です。

まえより上達しました!キレッキレですよぉ~(。>ω<。)
そして最後に正月の風物詩の獅子舞踊りをしました。

がぶっ
利用者様全員の頭をかむことができ、これでみなさんの魔除けをすることができました。

そして実は口の中にはおみくじが隠されています。
大吉が当たった方は大変喜ばれていました~(^-^)
以上、新年会の報告でした。
みなさん、今年もよろしくお願いします。
寒の入りとなり、冷気がひとしおきびしくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
有料老人ホームくらてでは1月12日に新年会を開きましたので、その報告をしたいと思います。
まずは昼食ですが、新年会らしくお鍋をみなさんでつっつきました。


具は豊富にはいっております!
みなさんにはアツアツを食べてもらいました。
おかげで身体がぬくもりました。
あったかいんだかぁらぁ~ヾ(o´∀`o)ノ

そして〆はやはり雑炊ですよね!
食事を終えたみなさんは満足そうでした(^∇^)ノ
食事が終わると、出し物の時間です。
まずは年始恒例の二人羽織から。


やっぱりこうなっちゃうんだよなぁ~~( ノД`)
そして住宅職員さんによる歌です。

ドリフターズの「いい湯だな」ですね。
ババンババンバンバン♪
お次は…

みなさんあけましておめでとうございます!
今ブレイク中のとにかく明るい藤春です!!
新年を祝いにまたかけつけました!


安心してください!はいてますよ!
お次はデイサービス職員による南中ソーラン節です。

まえより上達しました!キレッキレですよぉ~(。>ω<。)
そして最後に正月の風物詩の獅子舞踊りをしました。

がぶっ
利用者様全員の頭をかむことができ、これでみなさんの魔除けをすることができました。

そして実は口の中にはおみくじが隠されています。
大吉が当たった方は大変喜ばれていました~(^-^)
以上、新年会の報告でした。
みなさん、今年もよろしくお願いします。
2015.12 クリスマス会
2016/01/04
こんにちは!
老人ホームくらてでは12月25日にクリスマス会を行いました。
まずは豪華な食事から…。

~~ クリスマス会特別メニュー ~~
・握り寿司
・サイコロステーキ
・パンプキンサラダ
・吸い物
・ストロベリームース
の以上となっております。
サイコロステーキはとてもやわらかく、好評でした(*≧∪≦)
パンプキンサラダもツリー状に盛っており、凝った仕上がりになっています。
握り寿司は、

特別に、寿司を握って45年の職人にきていただきました。
食事が終わると、催し物の時間です。
まずは、ボランティアの方の生演奏から始まりました。


クリスマスにギターの演奏が聴けるなんて、雰囲気ありますね(*゚ェ゚*)
それでは、職員の出し物の紹介です。
まずは、住宅の職員さんの「恋の季節」、ダンスです。

さ、三点倒立(;゜0゜)
すごい特技ですね…!
次は男性職員による水戸黄門、劇です。

ひどい化粧ですけど、
※この人は施設長です

お酌していますけど、
※この人は施設長です

パイまみれになっていますけど、
※この人は施設長です

もちろん、有名な印籠のシーンもあります。
最後にデイサービス職員による、ダンスメドレーです。
1.ジンギスカン 2.桃色の片思い 3.ワンナイトカーニバル 4.ドリフの早口言葉 の順に職員が追加されていきます。


Σ(´Д`*)
表現が難しいですが、混沌のるつぼですね…。

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
催し物が終わると、この有料老人ホームくらての入居者様たちにプレゼントをお渡しし、
クリスマスといえば、そう、ケーキですよね!
今回は2つの巨大ケーキをご用意しました。

フルーツたっぷりケーキ ~さわやかくらて風~

クリスマスカラーケーキ ~シナモンや香草を添えて~
ケーキってすごいですよね!食べると幸せになりますから!
以上、クリスマス会の報告でした~ヾ(・∀・)ノ
老人ホームくらてでは12月25日にクリスマス会を行いました。
まずは豪華な食事から…。

~~ クリスマス会特別メニュー ~~
・握り寿司
・サイコロステーキ
・パンプキンサラダ
・吸い物
・ストロベリームース
の以上となっております。
サイコロステーキはとてもやわらかく、好評でした(*≧∪≦)
パンプキンサラダもツリー状に盛っており、凝った仕上がりになっています。
握り寿司は、

特別に、寿司を握って45年の職人にきていただきました。
食事が終わると、催し物の時間です。
まずは、ボランティアの方の生演奏から始まりました。


クリスマスにギターの演奏が聴けるなんて、雰囲気ありますね(*゚ェ゚*)
それでは、職員の出し物の紹介です。
まずは、住宅の職員さんの「恋の季節」、ダンスです。

さ、三点倒立(;゜0゜)
すごい特技ですね…!
次は男性職員による水戸黄門、劇です。

ひどい化粧ですけど、
※この人は施設長です

お酌していますけど、
※この人は施設長です

パイまみれになっていますけど、
※この人は施設長です

もちろん、有名な印籠のシーンもあります。
最後にデイサービス職員による、ダンスメドレーです。
1.ジンギスカン 2.桃色の片思い 3.ワンナイトカーニバル 4.ドリフの早口言葉 の順に職員が追加されていきます。


Σ(´Д`*)
表現が難しいですが、混沌のるつぼですね…。

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
催し物が終わると、この有料老人ホームくらての入居者様たちにプレゼントをお渡しし、
クリスマスといえば、そう、ケーキですよね!
今回は2つの巨大ケーキをご用意しました。

フルーツたっぷりケーキ ~さわやかくらて風~

クリスマスカラーケーキ ~シナモンや香草を添えて~
ケーキってすごいですよね!食べると幸せになりますから!
以上、クリスマス会の報告でした~ヾ(・∀・)ノ
| HOME |