続続🎄クリスマス会
2018/01/09
そろそろ
書き終わりなさいと叱られました、吉武です🌷(笑)
これでクリスマス会の記事は終わりです(´ω`人)
もう少しだけお付き合いをお願いします✨

おやつはガトーショコラです♥
切り絵が得意な職員がメッセージを作ってくれました!
器用ですね(〃ノωノ)
そしてそしてそして
お待ちかねの~~~....

サンタクロースの登場です!!!🎄🎅✨
わーいわーい😄💓
周りには、えーーっと.......
い、犬?熊?いや、トナカイ?原始人にトレンディー俳優...??
ちょっと異色混合過ぎて私にもわかりませんが( ;∀;)


サンタさんからのプレゼントを
すごく喜んでくれました(〃ノωノ)💓
2017年のクリスマス会も
楽しく明るく、そして無事に
幕を下ろすことが出来ました(* ´ ▽ ` *)
笑いあり、涙ありで年末の大イベント終了です!
さあ
残すところは、餅つきです🌸
続🎄クリスマス会
2018/01/09
さてさて....
続きましては住宅の職員による
ピンポンパン体操♬
ご存知ですか?
1966年から放送されていた子供向け番組
ママとあそぼう!ピンポンパン!であった体操で
大ヒットしたそうです(・Д・)ノ
当時、子育てをしていた方たちは知っている様子で
優しい笑顔でご覧になられておりました( ^ω^ )

こんなにふざけているのに...

こんなにふざけているのに....
利用者様だけでなく、ご家族の方からも
好評でした(笑)

もう恒例になっているのか?
ジンギスカン♬
職員がもっている骨付き肉は
皆様にも手伝って頂きました。
これなんに使うとね?と不思議そうに
聞かれていましたが、ここです!!!🍖🍖

一番会場を盛り上げたんじゃないでしょうか
バブリーダンサーズ✨
こちらは利用者様からのリクエストを受けて決めました。
登美丘高校ダンス部バージョンの為
いやはやダンスが難しい!!!
途中、何度も心が折れそうになりながらも
仕上げてきました(((o(*゚▽゚*)o)))
ちょっとした小劇を挟み、爆笑を頂きました♥


しかし本人たちが一番気に入った様子で
最後までバブリーのままでした((((;´・ω・`)))

以前、大爆笑をさらいました
ピエールタシロと人形のアリタール
再来!!!!!
と、おもいきや....
毛細血管がいっぱいつまってるとこ
ワーーキーー!!!

反抗的なアリタール...(彼は人形やないの?)
なにやらモメていますね(°_°)

スッチー&吉田のネタ ”乳首ドリル” の完コピを
やってのけました(笑)
そしてそして
職員も楽しみにしておりました...
鞍手高校吹奏楽部の皆様による
演奏がありました。
狭いフロアですが、音響の調節をして頂き
年末の忙しい中でたくさんの学生さんが来てくれました。
鞍手高校の吹奏楽部は有名ですよね。
本当に生で聞くと、心地よさと感動で
涙が出そうになってしまいました✨
利用者さんも感動された様子で、涙を流されたり
もっと前で見たいと言われる方がおられました(´;ω;`)
許可を得てないため、写真の掲載は
控えさせて頂きました。
中村先生、学生の皆様、保護者の皆様
本当にありがとうございました!!
⇒続く⇒⇒
続きましては住宅の職員による
ピンポンパン体操♬
ご存知ですか?
1966年から放送されていた子供向け番組
ママとあそぼう!ピンポンパン!であった体操で
大ヒットしたそうです(・Д・)ノ
当時、子育てをしていた方たちは知っている様子で
優しい笑顔でご覧になられておりました( ^ω^ )

こんなにふざけているのに...

こんなにふざけているのに....
利用者様だけでなく、ご家族の方からも
好評でした(笑)

もう恒例になっているのか?
ジンギスカン♬
職員がもっている骨付き肉は
皆様にも手伝って頂きました。
これなんに使うとね?と不思議そうに
聞かれていましたが、ここです!!!🍖🍖

一番会場を盛り上げたんじゃないでしょうか
バブリーダンサーズ✨
こちらは利用者様からのリクエストを受けて決めました。
登美丘高校ダンス部バージョンの為
いやはやダンスが難しい!!!
途中、何度も心が折れそうになりながらも
仕上げてきました(((o(*゚▽゚*)o)))
ちょっとした小劇を挟み、爆笑を頂きました♥


しかし本人たちが一番気に入った様子で
最後までバブリーのままでした((((;´・ω・`)))

以前、大爆笑をさらいました
ピエールタシロと人形のアリタール
再来!!!!!
と、おもいきや....
毛細血管がいっぱいつまってるとこ
ワーーキーー!!!

反抗的なアリタール..
なにやらモメていますね(°_°)

スッチー&吉田のネタ ”乳首ドリル” の完コピを
やってのけました(笑)
そしてそして
職員も楽しみにしておりました...
鞍手高校吹奏楽部の皆様による
演奏がありました。
狭いフロアですが、音響の調節をして頂き
年末の忙しい中でたくさんの学生さんが来てくれました。
鞍手高校の吹奏楽部は有名ですよね。
本当に生で聞くと、心地よさと感動で
涙が出そうになってしまいました✨
利用者さんも感動された様子で、涙を流されたり
もっと前で見たいと言われる方がおられました(´;ω;`)
許可を得てないため、写真の掲載は
控えさせて頂きました。
中村先生、学生の皆様、保護者の皆様
本当にありがとうございました!!
⇒続く⇒⇒
H29🎄クリスマス会
2018/01/06
遅くなりましたが、12月23日に
クリスマス会がありました🎄

お祝い食も、厨房さんと何度もお話し合いをして
皆様により良いご飯を提供できるようにメニューを考えました((∩^Д^∩))🍴

今回のテーマは洋食です(`・ω・´)

味はもちろんですが、見た目にも楽しく✨鮮やかに🌹
私たちが一番頭を抱えたのがこの
お食事についてだったと思います(´;ω;`)
美味しいものを食べていただきたい。。(´;ω;`)

その甲斐あって本当に
皆様が喜んでくださって心から嬉しかったです♥
お食事が終わって少しゆっくりとして頂いたあとは
職員の出し物です(^ω^ ≡ ^ω^)
いつの行事もそうですが、
とことん練習をし、あーしよう、いやこうした方が面白い!
と意見を出し合いながら皆様に笑ってもらうために
女を捨て!男を捨て!
やらせて頂いております(´pωq`)
そんなわけで、トップバッターは
私たちデイサービスの職員によるゴスペル♬
映画”天使にラブソングを”より OH HAPPY DAYを披露しました★

こういうやつです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ただ.....
写真がないんです!!!!
完全な撮り忘れです。

このパワフルなウーピー演じるデロリス役を
我らが管理者!松下さんが、顔を絵の具で真っ黒にし
捨て身で挑んだのですが...._(:□ 」∠)_(笑)
でも皆様より大きな拍手と笑顔を頂きましたので
よしとしましょう♥
⇒続く⇒⇒
| HOME |